スクリプト

スポンサーリンク
windows

Windowsのマイドキュメントやダウンロードフォルダを英語表記にするスクリプト

Windowsのマイドキュメントやダウンロードフォルダを英語表記にするスクリプト。PowerShell(管理者として実行)し、あなたのユーザフォルダまで移動しましょう。Winキー押して、powerとキーボード入力するとPowerShellが
google

Google Apps Script GASでgmailに来たメールの添付ファイルをgoogleドライブに入れるスクリプト

メールに添付されたファイルをとにかくgoogleドライブの指定したフォルダに放り込むスクリプトです。 例えば、複合機に来るfaxのメール転送機能を使って、PDF添付のメールが来たはいいけど、手動でどこかに保存・・・面倒ですよね。しか...
AutoIT

AutoItでnintendo Switchを購入するための自動化~その後~

以前、Nintendo Switch戦争に巻き込まれた・・の記事を書きました(だいぶ前)が、結果どうなったかというと。 無事購入出来て、あつ森プレイしています。 しかし、全部AuthItが購入までやってくれたかというと・・・そ...
ブログ

横浜市 RPAの有効性検証に関する共同実験報告書の1つを見る

横浜市RPAの有効性検証の記事(PDFはこちら)から1つやってみようと思います。 導入した業務で平均84.9%削減(IT Leaders記事)とか、「RPA凄い!」「プログラムしなくてもいい!」といった話題作りかと思いますが、複数企業が半年コミットして、RPAソフト代もプラスされての84.9%、資料を見ると600時間強->平均84.9%削減らしいです。
AutoIT

AutoItについて

WIndowsでのRPA、業務自動化はAutoItがフリーで自由度が高くexe形式に出来るのでオススメです。インストールから作成しとりあえず実行できるまでを解説します。AutoItだけでなくUPXなども一緒にダウンロード・インストールし開発環境を構築しましょう。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました