スポンサーリンク
ブログ

楽天モバイル UN-LIMITをiPad mini 第5世代で使えました。Rakuten Link iOSアプリも出ました

iPad mini 第5世代セルラーモデルに楽天 UN-LIMIT(アンリミット) SIMを挿してAPN設定したらあっさり使えました。これにgoogle maps入れて車で移動するときは大きい画面でカーナビ快適ですね^^ 7月更新 ...
docker

docker-compose 別のdocker-composeで作成したコンテナからアクセスできるようにする

docker-composeでローカルでサーバ構築してwebアプリ作成しているんですが、node.js+mariadbのサーバと、別で作成したdocker-composeのPHPから前者のmariadbにアクセスしたい。docker networkとymlにnetworks external: trueの設定で簡単に出来ます。
nodejs

node.js エクセルパッケージ xlsx 使い方

npm install xlsx でパッケージをインストール。これでrequire('xlsx');で使えるようになります。新規ワークブックにデータを書き込み、ファイルとして保存してみます。 データは2次元配列で、1行ずつ、数は違っていてもOK。新規エクセルファイルに書き込むのは簡単です。 実際は、ピボットなど設定した、既存のエクセルに追記することが多いのではないでしょうか? 集計、グラフなど追加したエクセルにデータ部分を追記していくという。
mariadb

node.js MySQLではなくMySQL2を使ったほうがいいみたい

AutoItとは別にnode.jsを使い始めているんですが、MariaDB (MySQL)にデータを入れたく、最初はMySQLパッケージを入れていたんですが、MySQL2のほうが良いみたいなので。更に言うとmysql2/promise が...
ブログ

楽天モバイル UN-LIMITが届いたのでSIMフリー端末で試す zenfone3,zenfone6,nova liteで確認

楽天モバイルからUN-LIMIT(アンリミット)なSIMが届いたので早速、今使っているSIMフリー端末のzenfone6と余っているzenfone3,huawei nova lite で試す。zenfone3でも動作確認できたのでzenf...
Chrome

CentOS7 にnode,npm,puppeteer環境を構築

実際はkusanagi環境ですが。インストールして起動確認までのチェック。 AutoItなどで作成した実行形式は会社によってはシステム管理部署にお伺いを立てるなど面倒なことがあるので、Webサービスを自動操作するならpuppeteerでと思い入れてやってみようと。
画像認識

AutoIt スクリーンキャプチャツール SnapshotTool

Win+Shift+SやSnipping、Screenpressoとかでもスクリーンキャプチャできますが、何枚もお手軽にスクリーンキャプチャしファイルに保存となるとどれも面倒です。 AutoIt OpenCV-Match UDFをダウンロードすると付いてくる、SnapshotToolが便利です。
Chrome

Chrome software reporter toolが気持ち悪いので無効にする

時々Chromeが唸ります。software reporter toolが唸っています。reporterというのがついている時点で怪しく嫌ですね。なので無効にします。時々スキャンしてgoogleにレポートするプログラムのようです。一応Chromeに関する場所をスキャンするらしいですが、他のアプリやディスクスペースがギリギリなんてことになったら、関係してくるから「Chromeに関係ある!」ってGoogleなら言いそうですよね。
AutoIT

autoit 自動クリック ツールをサクッと作る

自動クリックツールをAutoItでサクっと作ってみます。「自動クリック」でググって出てきた、おーとくりっか~のようなことをしてみます。GUIは今回はなしで。それなりに需要がありそう(あったで今はそんなにない!?)Au3Record.exeとMouseClick()、Sleep()でサクっと作ります。ランダム座標も考慮したほうがいいかも。
google

node.js googleトレンドから取得 google-trends-api

node.jsでgoogleトレンドのデータを簡単取得。npm i google-trends-apiで取得し、interestOverTime()を使えばjson形式で取得できます。地域、期間は勿論、複数キーワードを配列でセットすることにより、比較したデータも取得できます。関連キーワードなど、apiも結構充実しています。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました