Photoshopでやっていたんですが、それほど使用頻度がないのに課金は・・と思い画像編集はAffinity Photoに変更していたんですが、フォルダ内画像ファイルの一括変換(サイズ変更や画質変更によるファイルサイズ縮小など)が出来ない事を知り、コマンド探していたらImageMagickを使うようで。
ImageMagickをダウンロードする
ImageMagick-7.1.0-portable-Q16-x64.zip のようにportable、x64とついたzipをダウンロードし解凍。コマンド打ちしやすいディレクトリに移動しておきましょう。C:\imagemagick とか。

ImageMagick
Create, Edit, Compose, or Convert Digital Images
コマンドコピペする
下記をコピペし使いましょう。既存JPEGを画質85、4:2:0(YCbCrで指定)すればサイズ小さくなります。画質を60とかにすればもっとファイルサイズ小さくなります。
コマンドプロンプトやCmder(自分が使っている)で実行する場合は下記。
for %a in ("C:\Downloads\images\*.jpg") do (
C:\ImageMagick\convert.exe %a -sampling-factor 4:2:0 -strip -quality 85 -interlace JPEG -colorspace sRGB %a
)
バッチファイルにする場合は%をエスケープするのに%%aのように%%とする。
2Mくらいあったファイルが200kbくらいになりました。画質ももともと動画から切り取った画像なのでまったく問題なし。
参考
画像ファイルを一括で圧縮してファイルサイズを小さくする方法
コメント