google Google Apps Script GASでgmailに来たメールの添付ファイルをgoogleドライブに入れるスクリプト メールに添付されたファイルをとにかくgoogleドライブの指定したフォルダに放り込むスクリプトです。 例えば、複合機に来るfaxのメール転送機能を使って、PDF添付のメールが来たはいいけど、手動でどこかに保存・・・面倒ですよね。しか... 2022-05-24 google
linux findとrmコマンドでファイル一括削除 ディレクトリ内の指定した日付以前の古いファイル find ./ -mtime +29で30日前以前のファイル まずはfindコマンドで指定した日付(+1)以前のファイルリストを取得てきます。 find ./ -maxdepth 1 -mtime +29 -name "*.p... 2022-05-23 linux
google PHP google client library api でgoogleドライブ上のスプレッドシートやgoogleドキュメントをゴミ箱に移動(削除ではない) google apiを使って、googleドライブ上にあるファイル(画像、pdf、スプレッドシートなど)を即座に削除ではなく、ゴミ箱に移動してみます。 削除と移動の2種類ある 削除はゴミ箱に移動せずに削除するので、戻せません。... 2022-05-19 googlephp
AutoIT AutoIt最新版 v3.3.16.0 が出ています。 AutoIt、更新されるんですね。電子署名つきました。というわけで久々AutoItネタ。 Windows10 Home環境です。(Windows11は未確認) ダウンロードしたautoit-v3-setup.exeをダブルクリ... 2022-04-13 AutoIT
windows Windowsで、フォルダ内JPEGファイルの画質を変更しファイルサイズを小さくする ImageMagickをコマンドで一発 Photoshopでやっていたんですが、それほど使用頻度がないのに課金は・・と思い画像編集はAffinity Photoに変更していたんですが、フォルダ内画像ファイルの一括変換(サイズ変更や画質変更によるファイルサイズ縮小など)が出来ない... 2022-04-10 windowsブログ
ブログ PDFを連結する gsコマンド linux 分割も Acrobatは使わない gsコマンド(ghost script)、実はすごく便利ですよね。というわけで自分用のメモとして。 gs -q -sDEVICE=pdfwriteで結合できる 複数のPDFを1つにまとめるには下記コマンドでできます。merge... 2021-03-02 ブログ
google Googleからスマホに Google is verifying your number for Chat features ******(数字6桁)がSMSで送られ、アカウント乗っ取られたのか疑ってしまう 普段使っているスマホに、GoogleからSMSで「Google is verifying your number for Chat features (6桁数字)」が送られてきた。 え?自分特になにかサービス使おうとして2段階認証チ... 2021-01-25 googleブログ
google GAS 「現在、ファイルを開くことができません」が出てスクリプトを開けない 久々にスクリプトを共有しているアカウントでGASを開こうとしたら謎のエラー・・・というわけで調べてみました。 ブラウザで複数のアカウントでログインしているとダメなので開く権限のアカウントのみでログインし直す 結果を言う... 2021-01-15 google
docker Docker mysqlコンテナにダンプファイルを読み込む データベースのインポート docker,docker-composeで作成したコンテナにdumpファイルを読み込ませるメモ 1. コピー、コンテナに入る、インポートの3つ 覚えてしまえば簡単。 docker cp ローカルファイル コンテナ名:場... 2021-01-14 docker
ブログ linux ファイル内文字列を検索(grep)し、該当ファイルを削除(rm)する 自分用メモ とあるディレクトリにファイルがたくさんあって、ファイル内文字列による検索(grep)し、出てきたファイル一覧を一気に削除(rm)したいなと。この時のgrepなどlinuxコマンドの使い方を。 grep -l 検索文... 2021-01-08 ブログ